お知らせ
総合ペット専攻の学生が「第61回 北大祭」に参加しました
北大祭では毎年、わんこの里親さんを探す「絆プロジェクト」や、トレーニングのデモンストレーションを行っています。 年配の方からお子さんまでたくさんのお客様にお越しいただき、募集していたわんこの新しい飼い主さんが無事に決まりました。
お知らせ
総合ペット専攻の学生が「第61回 北大祭」に参加しました
北大祭では毎年、わんこの里親さんを探す「絆プロジェクト」や、トレーニングのデモンストレーションを行っています。 年配の方からお子さんまでたくさんのお客様にお越しいただき、募集していたわんこの新しい飼い主さんが無事に決まりました。
お知らせ
動物看護専攻 学内犬の予防接種を行いました
ペット学科動物看護専攻2年生は、学内犬を感染症から守るための予防接種を行い、カルテの書き方などを学びました。
お知らせ
新しい学内犬が仲間入り!ポメラニアンの『ポテトちゃん』。
生まれたばかりのポメラニアンの女の子。オレンジ色の毛並みが特徴。「ポテト」のような見た目が、名前の由来です。北星学園女子高校出身Aさん他多数の応募により決まりました。
お知らせ
トリマー専攻2年生の集大成『トリミングコンテスト』を開催!
毎年恒例、トリマー専攻の2年生が対象の学内「トリミングコンテスト」を開催しました。外部の方もお呼びして、2時間以内に仕上げるトリミング競技会と同等の審査基準で評価します。
お知らせ
動物看護専攻「愛玩動物飼養管理士試験」1・2級ともに受験者全員合格!
動物看護専攻の1・2年生が「愛玩動物飼養管理士試験」に挑戦し、見事受験者全員が合格しました。ペットの正しい知識やしつけ、社会との適正な関わり方などを指導できるようになり、動物病院やペットショップなどで活躍する資格です。
オープンキャンパスや豊富なパンフレットなどで、
学校のことをもっと知ってみませんか?